【星ドラ闘技場】2022年4月前半SPスカウト:ヘルガーディアン評価

直近のYouTube放送で告知されていた通り、2022年4月前半のスペシャルスカウトモンスターとして、ヘルガーディアン(ゾンビ系)の実装となりました。Sキラマ・クッキーゴーレムが猛威を振るう現環境に影響を与えることが出来るのか!

例年通りであれば、来月5月末DQの日に「DQの日2022年記念杯」が開催されることが予想されます。オンライン大会のPT構成に含める汎用的な強さがあるのか確認していきます。

<期間限定のモンスター>
スペシャルスカウトにイマだけ「あくましんかん」「ヘルガーディアン」が登場!
(出現期間 : 2022年4月1日(金) 0:00 ~ 4月15日(金) 23:59)

星のドラゴンクエスト公式

ヘルガーディアン 分析

ステータス

  • 力187は、全モンスター中No.2の高さ!完全なアタッカー!
  • 素早172は、最近の176-185ラインより劣り、他のステータスを鑑みて敢えて抑えた感じ。
  • 守210/HP905は、耐久力高め。
  • 種振りは、4種の神器(力/素早/守/HP )のみに絞りたい。

まものスキル

  • 「いきなり奮い立つ亡骸」極竜打ちが流行る現環境ではバフの魅力は半減だが、“自分のCT”が10%たまるのは強み!戦闘開始時のバフなので並び順に注意。
  • 「止まらぬ不死の騎士」赤スキルを撃つ度にHP回復して”まものスキルのCT”ためが確定で入り、攻撃1アップが確率で入るのは魅力的。極竜打ちで開幕にバフが剝がされる現環境では、道中に攻撃バフが入る可能性があるのは良い。
  • 「地獄の重撃」CT17秒は若干重めだが、その分デバフを入れ、発動後に”こうげきとくぎのCT”をためる強さ!
  • ためるスキルはそれぞれ異なるので注意。
  • Lv20で通常攻撃回数+1を覚える。

スロット

  • 武器がハンマーであり、正直マイナス点からのスタート。見た目の通りムチであれば、特に青スキル(極竜打ち)を挿せるようなら現環境に影響を与えられたのに…。
  • 赤Aには希望の一撃、赤Bにはバトリアの鉄槌(ジバリア属性)が標準で、相手の属性耐性次第では、赤Bのスキルを変える感じか。自分は1つしかないが、ばくれつきゃく2積みで回転率を高めるのも良い。
  • CTためを優先するなら、クッキーゴーレムのようにバトリアタックル(CT12秒)/れんぞく攻撃(CT10秒)/ため攻撃(CT10秒)等をセットするのもありかもしれない。

耐性

  • 使用頻度の高いゾンビ系モンスターとの顕著な差は、マヒ耐性◎/守備D耐性◎/バギ耐性◎/物理軽減〇あたり。
  • ゾンビ系の物理軽減〇持ちは限られるため重宝されます。特に、バギ耐性◎・物理軽減〇は、開幕猛威を奮うデスタランチュラの対策になり得るかもしれません。

ヘルガーディアン 活用法

性格は解除系またはデフォルト勇敢

ゲリュオンのように赤スキルの回転率が良いとはいえ、ゲリュオン同様、純粋にしてもスキルの交通渋滞が起こり活かしきれないため、ゾンビ系が不得意とする幻惑・転倒対策として、状態異常スキル解除(わがまま・きれもの・がんばりや)の性格を推奨したい。もしくはCT溜めの特徴を活かしてデフォルトのゆうかん性格のままで良い。

2022年3月末最強テンプレPTに強い

耐性のところで確認した通り、バギ・物理に強いため、また相性の観点から、2022年3月末の最強テンプレPT(Sキラマ・デスタランチュラ・クッキーゴーレム)に強い。相手にデイン属性/メラ属性の攻撃が主体でない限り、系統ボーナス含めて積極的に採用したい。

対戦相手に出てきた場合には上記の通り、デイン属性/メラ属性で対策する。ゾンビ系に相性の良い怪人系では「きめんどうし」がピンチにメラゾーマがあり、「ヘルコンダクター」が呪文発動後に幻惑を仕掛けることが出来る。

軍団戦の使い道

ステータス的に軍団戦の先鋒・中堅に使用するメリットは少ない。但し、特徴は留めておきたい。

  • 先鋒(Lv10)以降で物理ダメージ軽減〇を習得する。
  • 中堅(Lv15)以降で「いきなり奮い立つ亡骸」の攻撃バフ/CT溜めを習得する。
  • 中堅(Lv20)以降で通常攻撃回数+1を習得する。

ヘルガーディアン 評価 – 星ドラ闘技場

  1. 赤スキル回転率が脅威の現環境メタモンスター
  2. 性格は状態異常の解除スキルがオススメ
  3. 怪人系のデイン属性/メラ属性または幻惑/転倒で対策

総合評価:8.0点/10点満点

現環境のメタモンスターとしての役割が非常に強力ですが、比較的全体攻撃等で攻めやすいデイン属性に弱いゾンビ系のため、汎用的な強さに繋がるか否かは、攻撃特技(赤スキル)発動後のHP50回復がどれほど耐久力を向上させるか次第となります。

2022年4月のスペシャルスカウトモンスターのうち、片方しか交換できない場合は、唯一無二の特徴がある「あくましんかん」を現時点では推奨します。