2022年2月7日の星のドラゴンクエストYouTube情報局(YouTube放送)の中でモンスター闘技場に関するアップデート情報が発表されました!
2/7(月) 19:00 より『星のドラゴンクエスト YouTube情報局』を配信予定💫
スペシャルゲストのオリオリとともに、次回のアップデート内容を生放送でお届けいたします🎙https://t.co/qhHRYdkfpl#星ドラ pic.twitter.com/okpJNI9SBw
— 星のドラゴンクエスト(星ドラ)公式 (@hoshidora_info) February 4, 2022
モンスター闘技場 アップデート情報

魔王のお店
魔王の種などが買える「魔王のお店」が登場します。魔王専用イベントでしか手に入らなかったので助かりますね!ジェムかかりますね…(笑)
指名マッチ魔王戦
魔王の指名マッチが実装されます。しかしなぜ今更!?と思いましたが、後述の情報に関係します。
ソダターン

「ソダターン」を使用することで、自分の好きなステータスを修練できるようになります!セットしたところに種が振られない仕組みのようですね。しかし、更にジェムかかりますね…(笑)
魔王アリーナ

魔王アリーナが開催されます!「魔王アリーナチケットを使って1日3回まで挑戦できるぞ!」とありますので、既存のオフライン大会(レジェンドアリーナ/サバイバルアリーナ/バトリア杯)と同類の方式と考えられます。単発イベントなのか、継続大会なのか、全部で何戦あるか等々、続報が待たれます。
確か昨年12月の魔王実装時の放送では、魔王は闘技場に興味がある人だけが交換して遊べばいい程度の紹介をしていた気するのですが、結局アリーナが開催されてしまうという…。星ドラ闘技場勢でなければクレーム案件かもしれないような…(笑)
2月後半SPモンスター:トドマン(水系)

イオ耐性持ちで、メインにヒャド属性のスキルがあるのは良さげ。会心率/CTを上げるのはまぁまぁ…。武器種別がハンマーなのは微妙か!?現時点の評価なら、50枚モンスターなので無理しない程度にはゲットしたい。
以上、アップデート情報でした。いよいよ魔王アリーナですね!魔王を使うことは当分ないと思い、先日再育成をしちゃいました…。魔王戦がどんなものになるか事前に予習したいですね。
本編は天空装備の超覚醒・ゼニス装備の紹介で盛り上がりました。